初海外!ローマ&パリ女子二人旅 ことはじめ

過去の写真を整理して遊んでら、

大学の卒業記念に、同期と二人、はじめて海外に行った時の写真が出てきました。

英語もわからない、電車の乗り方もわからない

戸惑いやハプニングだらけのはじめての海外。

でも異国の街並や美術館はほんとに素敵で、目を輝かせてずっとキャッキャしてて。

これがきっかけで、ヨーロッパに、旅に、どっぷりはまることになったのです。


でもしかし当時はなんにもわからないチミッコみたいな子達だったのに、

今では、片方は2ヶ月近くヨーロッパを女一人で放浪するようになり、

片方は単身NYへ3年間の留学に渡るまでになったのですから、

人間って進化する生き物なんだなあと思います。


ちなみに、見つけた写真の中から。

戦利品の雑貨。 

さらに戦利品の雑貨。 

もいっちょ、今もお弁当やお菓子のラッピングに活躍中の雑貨。 

そして雑貨屋さんの店頭写真。 雑貨ばっかりやんかー! 


道中、可愛い可愛いヨーロピアン雑貨との出会いの連続で、 

「あれも可愛い!これも可愛い!全部欲しい!」

「どのお店も気になって、時間が足りないよおお!」 

「(商品の)ここからここまでぜーんぶください って言いたい!」 

と大はしゃぎしてた記録がしっかり残っていたのでした 笑。



何をかくそう、私、当時は「雑貨屋さん」だったんです。

東京に出てきて、毎日かわいい雑貨屋さんを巡り歩いて、

いつか雑貨屋さんで働けたらいいなーと夢見てたある日、 

天のお導きか、家から歩いて5分の立地に可愛い雑貨屋さんがオープン。

待ってました!とばかりに応募して、翌週からアルバイトとしておつとめ開始。

そのうち、この旅に一緒にでかけた同級生のKちゃんもバイトに誘って、

ふたりして、毎日雑貨漬けの生活を送っていたのでした。 


そんな二人が行く旅なのだから、雑貨屋に目がいかないわけがない!  

ヨーロピアンでガーリーなもの、アンティークっぽいもの、

ビビッドなデザイン、繊細な装飾のアクセサリ、紙物雑貨 etc...  

「どんなものに出会えるんだろう、楽しみすぎる!!」

旅に出る前からわくわくが止まらず、浮き足立ってた2010年3月。

憧れいっぱい夢いっぱいで 私たちはローマ&パリ 5泊7日の旅へ出発したのでした。 


そんなわけで、初海外・ローマ&パリ女子旅日記 はじまるよーーー。

よりみちのいいわけ ※工事中

英田南のデザイン/アート/工芸/雑貨を求めて旅する日記。★オランダ&ベルギー日記更新中 ★ブログの移転作業中のため、一部記事が歯抜け状態です(スミマセン…)1月には移転完了の予定です。

0コメント

  • 1000 / 1000