パリのかわいい雑貨めぐり その1
時刻は間もなく夕方。 ルーブルかけあし観光のおかげで、足がガクガクでしたが、 旅のしめくくりに、パリのかわいい雑貨めぐりに繰り出しました! かわいいもの綺麗な雑貨と出会うためなら、疲れててもがんばるよ!( *`ω´) かわいくて、ガーリーで、ヨーロピアンな雑貨を求めて、いざ!!
◆ ヨーロピアン柄のペーパーナプキンをGET
まず最初に入ったのは、
オペラ通りをルーブルに向かう途中に見つけたインテリア&キッチン雑貨屋さん。
いきなり曖昧な情報ですみません( ; _ ; )
ここで見つけた、ヨーロピアン柄のペーパーナプキンに一目惚れ!
綺麗な柄がたっくさん(30種類以上!)あって、どれも個性的でかわいい!
しかも1つ€5前後と大変お手頃価格だったので、おみやげ用にたくさん買いました^^
◆ 小さな「街の文房具屋さん」すら可愛い!
ルーブル美術館の裏手、ルーブル通り沿いにあった文房具屋さん。 ほんとに小さな「街の文房具屋さん」って感じだったのですが、 ふと目に飛び込んだ紙モノが可愛くて、つい足を止めてしまいました。 入ってみよう!とドアノブに手をかけたら… ガチャガチャ… ん?開かない? あれ?あれ?と戸惑っていると、奥から店主のおばあちゃんが顔をのぞかせて 「あらあらー」って感じで出てきてくれました。 どうやら、もうお店を閉める準備をしてたみたい;; ごめんなさいー! でも開けてよかったわーと思ってもらえるくらいには買い物したよ!
牛の壁掛け時計。10ユーロ。 ちょっと色褪せたやわらかい色が好き。 自室の時計として活躍しました^^
鳥のレターセット。花柄が鮮やかでヨーロピアンでかわいい!! これが5ユーロちょっととお手ごろ価格!
デザインペーパー2種。 トランクの中で潰れないように日本に持って帰ってくるのに苦労しました 笑。 友達にプレゼントするときの包装紙として使いました。
おみやげの定番、ポストカードも!
たまたま通り掛かった小さなお店で、こんなに色んなものと出会えると思わなかった…!
すっかりほくほく気分でお会計。おばあちゃん、お店を開けてくれてありがとう!
Kちゃんもかわいいノートを5種類ほど購入しました。
名前はわからないけれど、
ルーブル通りとサントノーレ通りが交差するあたりにあるお店です。
(住所はルーブル通り36 あたり。googlemapで見るとお店の前にトラックが止まってます;)
* * * * *
次はメトロに乗って、ガイドブックにも載ってる有名な雑貨屋さんへー。
どんな可愛いものと出会えるか楽しみだなー。
0コメント