フラゴナールで可愛い香水&石鹸のおみやげをゲット

パリ観光2日目の〆は、ここ フラゴナール でお買い物。 フラゴナール(Fragonard)は、南仏の街・グラースで生まれた香水ブランド。 主商品は香水ですが、石鹸やキャンドル、ハンドクリームなどボディケア用品など 商品ラインナップが超充実! 香りもどれもとてもいいかんじで、 何より、商品パッケージがすごく可愛いのです! ここもオペラ・ガルニエと並んで、 パリに来てほんとによかった!と思わせれくれるスポットでした。 お店に一歩足を踏み入れた瞬間、私もKちゃんも、一気に買い物スイッチON! 「あれかわいー!」「これほしー!」が止まらず、 女子向けのおみやげは全部このお店で揃えちゃいました。 もちろん自分用も^^ そこで今日はフラゴナールから連れて帰ってきたお土産をご紹介します! 


◾フレグランスソープセット 


これは、私とKちゃんが当時バイトしてた雑貨屋の美人店長さんへ( ´ ▽ ` ) 水彩でラフに描かれた花のパッケージがかわいくて一目惚れしました。 


◾練り香水セット


パリ限定の、パリの街をプリントしたパッケージの練り香水。 小ぶりなデザインだからポーチに忍ばせておくにもいいかんじ。 どれもほんのりほのかないい香りだから、普段使いにもぴったりだし、 お手紙に少し塗って、いつものお便りに香りを添えてみたりしてもOK。 地元の幼馴染にプレゼントしました。 


◾アヒル石鹸&バスソルトセット 

アヒル石鹸、かわいくないですか?笑 なんかつい買っちゃいました( ´ ▽ ` ) 右は香り違いのバスソルト6種セット。 自分用のお土産に購入しました。 


◾ミニ香水セット 

5種類の香水がミニボトルでセットになって、たしか15ユーロくらい。 フラゴナールって、可愛くて上品上質なアイテムばかりなのに値段がとてもお手頃なのですよ。 だから、ほんとうにお土産におすすめ! これはお世話になった先輩と私で、それぞれ気に入った香りを選んで半分こ。 その日の気分によってつけかえてます。 こんな感じで、今回はミニサイズの品や、小分けできる品を選んできました。 このほかにも、香水やキャンドル、男性用の商品もたくさんあって、 さらにポーチやリネンケースやクッションカバーなど布雑貨も充実! パリ市内にいくつか支店があるので、行きやすい場所を選べるのも魅力。 私は、オペラ座近くの店舗にお邪魔しました。 オペラ座近くの店舗には、フラゴナール香水博物館も隣接してるから、 きっとより楽しめるはず!フレグランスの貴重な資料や展示が見れるそうです。 パリに遊びにいった女子に、太鼓判つきでおすすめ!! ぜひぜひ行ってみてくださいー! 

よりみちのいいわけ ※工事中

英田南のデザイン/アート/工芸/雑貨を求めて旅する日記。★オランダ&ベルギー日記更新中 ★ブログの移転作業中のため、一部記事が歯抜け状態です(スミマセン…)1月には移転完了の予定です。

0コメント

  • 1000 / 1000